Archive
2025
- 
        
          サイゼリヤの注文画面は語りたい
        
        2025年10月29日 
- 
        
          引越し2025
        
        2025年10月15日 
- 
        
          デザインエンジニアはスキルを広げるべきか深めるべきか
        
        2025年6月19日 
- 
        
          ポートフォリオサイトのデザインをアップデートした
        
        2025年6月16日 
- 
        
          CFPを書く技術
        
        2025年5月26日 
- 
        
          転職2025
        
        2025年3月17日 
2024
- 
        
          2024年振り返り
        
        2024年12月31日 
- 
        
          デジタルから脱出したい
        
        2024年12月30日 
- 
        
          2024年行ってよかった美術館・展示会
        
        2024年12月29日 
- 
        
          SIGMA DP2 Merrillを買った
        
        2024年12月28日 
- 
        
          双極性障害が治ってしまうことがこわい
        
        2024年7月15日 
- 
        
          無水カレーは過大評価されている
        
        2024年4月29日 
- 
        
          継続的にアウトプットするための文章術
        
        2024年2月13日 
- 
        
          横浜中華街おすすめスポット 2024年1月版
        
        2024年1月6日 
2023
- 
        
          2023年振り返り
        
        2023年12月31日 
- 
        
          お元気ですか.fm2023
        
        2023年12月25日 
- 
        
          僕が積読をする理由2023
        
        2023年12月19日 
- 
        
          今年読んでよかった本2023
        
        2023年12月12日 
- 
        
          今年買ったキーボード周辺機器2023
        
        2023年12月11日 
- 
        
          京都芸術大学 通信教育部 芸術学科芸術学コースに入学しました。
        
        2023年12月10日 
- 
        
          EPOMAKER TH21を買ってFigma用左手デバイスにしてみた
        
        2023年12月6日 
- 
        
          仕事再開した
        
        2023年12月1日 
- 
        
          トラックボールデビューした
        
        2023年11月28日 
- 
        
          Tokyo Art Book Fairに行った
        
        2023年11月26日 
- 
        
          マッカランが好き
        
        2023年11月25日 
- 
        
          デザインエンジニアのカンファレンスを開催したい
        
        2023年11月24日 
- 
        
          ブログの個別サムネをつくるのやめた
        
        2023年11月22日 
- 
        
          フロントエンドカンファレンス沖縄2023で登壇した
        
        2023年11月22日 
- 
        
          双極性障害の治療を開始した
        
        2023年11月22日 
- 
        
          副業を検討しています2023年夏
        
        2023年6月27日 
- 
        
          結局何を作るかが大事
        
        2023年3月19日 
- 
        
          2023年やりたいこと
        
        2023年1月2日 
2022
- 
        
          2022年振り返り
        
        2022年12月30日 
- 
        
          2022年買ってよかったもの
        
        2022年12月28日 
- 
        
          メンタルヘルスチューニング
        
        2022年7月28日 
- 
        
          デザインシステムをデザインシステムだと考えない思考実験
        
        2022年6月27日 
- 
        
          Figmaで名刺を作って箔押し印刷した
        
        2022年6月27日 
- 
        
          神戸に行った 2022
        
        2022年6月26日 
- 
        
          デザイナーとエンジニアの間でもがく
        
        2022年6月5日 
- 
        
          「近代デザインの美学」を読んで感じた近代学校教育の即応性
        
        2022年4月10日 
- 
        
          HAKUTO-Rにプロボノとして関わることになりました
        
        2022年4月3日 
- 
        
          オカムラのBaronを買った
        
        2022年3月17日 
- 
        
          Ubie株式会社に入社しました
        
        2022年1月4日 
2021
- 
        
          2021年振り返り
        
        2021年12月31日 
- 
        
          転職を振り返る2021
        
        2021年12月23日 
- 
        
          買ってよかったキッチン用品2021
        
        2021年12月22日 
- 
        
          買ってよかったデスク周り雑貨2021
        
        2021年12月19日 
- 
        
          買ってよかった家電2021
        
        2021年12月18日 
- 
        
          湯河原温泉に行った2021
        
        2021年12月17日 
- 
        
          書評:「Wizard Bible事件から考えるサイバーセキュリティ」
        
        2021年12月15日 
- 
        
          My best magazine 2021
        
        2021年12月14日 
- 
        
          俺の退職理由
        
        2021年12月13日 
- 
        
          書評:「一人から始めるユーザーエクスペリエンス」 リア・バーレイ
        
        2021年12月10日 
- 
        
          前澤友作氏の宇宙旅行を記念して僕と宇宙を振り返る2021
        
        2021年12月8日 
- 
        
          UIデザイナーとしての転職活動を振り返る
        
        2021年12月7日 
- 
        
          書評:「読んでいない本について堂々と語る方法」 ピエール・バイヤール
        
        2021年12月6日 
- 
        
          書評:「貧乏人の経済学」 アビジット・V・バナジー&エステル・デュフロ
        
        2021年12月5日 
- 
        
          書評:「考えの整頓」 佐藤雅彦
        
        2021年12月4日 
- 
        
          書評:「UX・情報設計から学ぶ計画づくりの道しるべ」 ピーター・モービル
        
        2021年12月3日 
- 
        
          書評:「未来のきみを変える読書術 なぜ本を読むのか?」 苫野一徳
        
        2021年12月2日 
- 
        
          書評:「ふつう」 深澤直人
        
        2021年12月1日 
- 
        
          週報:2021年10月第2週
        
        2021年10月10日 
- 
        
          YMDK Split 64を買った
        
        2021年10月9日 
- 
        
          キーボードを静音化した
        
        2021年10月4日 
- 
        
          週報:2021年10月第1週
        
        2021年10月3日 
- 
        
          週報:2021年9月第4週
        
        2021年9月26日 
- 
        
          僕が作れる料理 2021年9月バージョン
        
        2021年9月25日 
- 
        
          適応障害になりました
        
        2021年9月22日 
- 
        
          踏ん張りたいときこそ退路をつくれ
        
        2021年9月5日 
- 
        
          人生を変えたかもしれない本たち
        
        2021年8月29日 
- 
        
          「炎上案件でスキルアップ」について思うこと
        
        2021年8月29日 
- 
        
          人類みな中国茶を飲め
        
        2021年3月15日 
- 
        
          最近体調が悪い
        
        2021年3月2日 
- 
        
          引っ越し先でインターネットを快適に利用するための注意点
        
        2021年1月29日 
2020
- 
        
          2020年を振り返る
        
        2020年12月31日 
- 
        
          おひとりUIデザイナーとして普段気を付けていること
        
        2020年12月12日 
- 
        
          2020年買ってよかったもの
        
        2020年12月6日 
- 
        
          Niz Atom66からKeychron K6に乗り換えた
        
        2020年10月12日 
- 
        
          旬のものを食べること
        
        2020年10月8日 
- 
        
          Studying for TOEFL iBT
        
        2020年10月3日 
- 
        
          目玉焼きは両面焼きで
        
        2020年10月3日 
- 
        
          情報を検索する技術
        
        2020年9月30日 
- 
        
          好きな靴ブランド
        
        2020年7月18日 
- 
        
          Installing Algolia on my blog by 11ty
        
        2020年7月13日 
- 
        
          美味しいチャーハンを作りたいなら油を多く使え
        
        2020年7月12日 
- 
        
          Mediumの記事を移行した
        
        2020年7月8日 
- 
        
          UIの色設計に役立った記事・ツールまとめ
        
        2020年7月3日 
- 
        
          ブログにシェア画像自動生成機能をつけた
        
        2020年7月2日 
- 
        
          僕のスイカの食べ方
        
        2020年7月1日 
- 
        
          ブログつくりました2020
        
        2020年6月30日 
- 
        
          フロントエンドエンジニアからデザイナーにジョブチェンジして1ヶ月経った
        
        2020年6月5日 
- 
        
          転職 v.2020_spring
        
        2020年4月27日 
- 
        
          最近のお気に入りマンガ 20200417
        
        2020年4月17日 
- 
        
          2019:KP & 2020:Try
        
        2020年1月1日 
2019
- 
        
          肉を焼く技術
        
        2019年12月28日 
- 
        
          法律と倫理とUI
        
        2019年12月25日 
- 
        
          僕がCSSコードレビューのときに気をつけている4つのこと
        
        2019年12月16日 
- 
        
          FOLIOのウェブフォント事情
        
        2019年12月3日 
- 
        
          Figmaを導入して思ったこと
        
        2019年12月3日 
- 
        
          FOLIOのフロントエンドで働くということ
        
        2019年12月2日 
- 
        
          ポートフォリオサイトリニューアル振り返り(ver.2019)
        
        2019年12月2日 
- 
        
          エンジニアのためのおしゃれフォント講座
        
        2019年11月11日 
- 
        
          Figmaで名刺をデザインするための豆知識
        
        2019年11月11日 
- 
        
          Figma公式ドキュメント及び動画閲覧のススメ
        
        2019年8月9日 
- 
        
          最近買った本
        
        2019年2月10日 
- 
        
          Figmaで版組してみた話
        
        2019年2月9日 
- 
        
          僕が今まで読んだ本で良かったやつ
        
        2019年1月4日 
2018
- 
        
          日本ウェブフォント協会を作ります(たぶん)
        
        2018年12月24日 
- 
        
          Polymer 3.0でウェブサイトを作ってみた
        
        2018年12月24日 
- 
        
          好きなガンダムの話
        
        2018年12月23日 
- 
        
          FOUT / FOIT に関する記事まとめ
        
        2018年12月20日 
- 
        
          技術同人誌を書くときに大切にしていること
        
        2018年12月19日 
- 
        
          review my 2018
        
        2018年12月19日 
- 
        
          Figmaはいいぞ
        
        2018年12月12日 
- 
        
          lit-apollo 使ってみた
        
        2018年12月12日 
- 
        
          Apollo Client で SSR する
        
        2018年12月10日 
- 
        
          フォントのライセンスまとめ
        
        2018年12月6日 
- 
        
          ウェブフォントが重いときにチェックしたい3つのポイント
        
        2018年12月5日 
- 
        
          月刊 JavaScript (仮) をやりたい
        
        2018年12月4日 
- 
        
          Font Loading API の紹介
        
        2018年12月3日 
- 
        
          My last favorite
        
        2018年12月3日 
- 
        
          Seeking Side jobs
        
        2018年12月3日 
- 
        
          なぜウェブフォントを使うのか
        
        2018年12月2日 
- 
        
          エンジニアがUIの同人誌を書いたワケ
        
        2018年10月23日 
- 
        
          株式会社スマートドライブを退職します
        
        2018年9月14日 
- 
        
          GDG DevFest Tokyo 2018で登壇しました
        
        2018年9月3日 
1991
- 
        
          こんにちはInit
        
        1991年7月16日